【ルールは?】川と橋の表記の基準? 『もんすけ調査隊』2022年12月1日(木)放送「今日ドキッ!]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • (電話の音)
    今回は依頼が2つ来た!
    【依頼人 ウンポコさん 50代 男性】
    橋の名前はどうしてひらがな
     表記と漢字表記が
       別れているのでしょうか?
    そしてもう一つが…
    【依頼人 鈴木雅人さん 男性】
    川の名前に疑問があります。
     英語表記にすると新川は
        どうなるんでしょうか?
    川に関連する依頼が2つ。
    そのため調査員も2人体制で
            この謎に挑戦!
    まずは橋の名前について…
    依頼人・ウンポコさん)
    休日に橋を渡っていると橋に
             名前があった
    私がいた方向がひらがなで、
    渡り終わった方が漢字だった
     札幌中心と言えば都会ですよね。
    そちらに行くときは
    田舎から出ていくもので、
        ひらがなしか読めない。
    都に出て勉強すれば漢字が
           解るようになって、
    (田舎に帰る方向は)漢字で
          書いているのかなと
    都会で勉強したから
    漢字表記にしている?…
    さすがにそんなことは
    ないと思うが、
    札幌の中心を流れる創成川では…
    調査員)
    創成川に掛かる橋に
            やってきました。
    こちらを見てください
    「北大通橋」の看板を
             発見しました。
    さらに…
    調査員)
    さっきの対角線上に
            いるんですけど、
    今度はひらがなで
    「きたおおどおりばし」と
             書いた看板が。
    たしかに漢字とひらがなの
        両方が表記されていた!
    まさか依頼人の予想が
          当たっているのか?
    なぜこのような
         表記をしているのか?
    橋などの名前を決めている
          札幌市建設局では…
    札幌市 建設局 土木部 業務課
        坂本新太郎 計画係長)
    橋には必ず名前があるので、
    その名前の橋名板を両方に
        つけることになっている。
    橋には名前を表記するルールが
              あるそうだ。
    しかしなぜ漢字と
           ひらがななのか?
    坂本さん)
    道路には起点と終点があって、
    その起点方向の橋に関しては、
          橋を見て左手が漢字。
    終点方向から見て左手の方が
     ひらがなというような形で
          配置が決まっている。
    橋の名前を漢字とひらがなで
    表記するのは決まっているそうだ。
    橋の起点側を漢字に、
      終点側をひらがなとしている。
    起点と終点は一般的に、
    人口10万人以上の市や
    中心地などが「起点」に該当し、
    それらと接続する高速道路または
        国道が「終点」となる。
    札幌の道を例に例えると、
    中心にあたるテレビ塔側を
    起点として、そこから伸びる
     道路の突き当りが終点となる。
    また、国道36号線であれば
      札幌側が起点になり、
           終点は室蘭となる。
    調査員)なぜ漢字とひらがな?
    坂本さん)もう一つの
    橋名板の方で記載する方がより
    皆さんにわかりやすいのでは
      ないのかと推測しております。
    難しい名前の橋もあるので、
    ひらがなで書かれていると
              ありがたい。
    勉強して漢字を読めるように
         なったからではなく
    起点と終点という基準に対して
    昔から表記が決められていたのだ。
    続いてのナゾは川の名前。
    ここで問題。
    「新川」を英語で表記すると
    「Shinkawa 
            River?」
    それとも
      「Shin River?」
    さあどっち?
    橋の名前が「漢字とひらがな」で
    表記されているのは起点と終点に
         則るルールがあった。
    次に依頼のあったのは
          川の名前の英語表記。
    札幌の西区から小樽まで流れる
    「新川」は街の名前にも
              なっている。
    この川を英語表記にすると
    「Shinkawa 
        River?」それとも、
    「Shin River?」
               なのか?
    調査員)新川につきました。
    看板にはShin Riverと
            書かれています。
    英語表記は
    「Shin River」と
            書かれていた!
    しかし別の場所に行ってみると…
    調査員)コチラの看板には
    Shinkawa Riverと
            書かれています。
    なんと新川の英語表記は
           2種類あったのだ。
    どっちが正しいのか?
    北海道建設部 建設制作局 
     維持管理防災課 
        相良修一 管理担当課長)
    平成17年に国土交通省で
           策定しております。
    観光活性化標識ガイドラインと
         いうものがありまして、
    具体的には「○○川」の川までを
    含んだものを固有名詞として
    扱いまして、新川であれば、
    「Shinkawa River」
              になります。
    新川の英語表記は
    「Shinkawa River」
             が正しかった。
    川の名前には「○○川」までを
    固有名詞として扱い、
    英語表記にすると、その後に
    「River」をつけると
      いうのがガイドラインでは
          決められているのだ。
    しかし、
    「Shin River」と
     書かれた看板も
         存在しているのだが…
    相良さん)
    ローマ字表記を併記している
    ものはこれまでありましたけど、
    その表記方法は地域ごとに
          異なっていました。
    統一をして表記をしようとした
    のが平成19年からということに
             なりますので、
    以前のものについてはそういう
    表記のものがあったのかなと
         いう風に考えています。
    表記のルールが決まった
    2007年より前はあいまいだったため、
    このように
    「Shin River」という
               看板も…
    現在設置されているものは
    補修交換のタイミングで正式名に
           替わる予定なのだ。
    調査員)日本語にもどしたら
    「新川川」となって
            気持ち悪いが?
    相良さん)(個人的な意見)
    「新川という川」ですよという
    ようなことで考えていただければ
    わかりやすいのかなと
    思いますので、外国人にもですね、
    「新川というリバー」ですよと
    いうようなことで意味が伝われば
    いいのかなという
          風に考えております。
    調査依頼はこちら↓
    lin.ee/pYvxEEm
    www.hbc.co.jp/...
    #HBC #今日ドキッ #hbcnews #北海道 #北海道ニュース #川
    #橋 #新川 #札幌 #もんすけ調査隊

Комментарии • 14

  • @user-mh6ws9if7i
    @user-mh6ws9if7i 4 месяца назад

    ちなみに宮城県仙台市には「新川川」(にっかわがわ)という川がある。
    ニッカウヰスキーの蒸溜所の近くを流れている。

  • @carpv5
    @carpv5 11 месяцев назад

    Shin RIV.の上にあった Tengu Bridge の表記も古いのかも知りたい。

  • @hokkaiyamakosi
    @hokkaiyamakosi Год назад +1

    「ウンポコ」のインパクトが強い。
    現在岩見沢市になった「北村」も、シンカワリバーに通じるものがありますね。

  • @ゆうきTVメインチャンネル

    iPhoneの翻訳では,Shinkawaでした

  • @大崎ユージ
    @大崎ユージ Год назад +1

    訪日外国人のインタビューなんかを聞いていると富士山は「Mt. Fuji」で「Mt. Fujisan」ではない。
    固有名詞の規則で言えば後者だが、一般的に周知されているのは前者。
    統一した基準が基本だが、既に一般化されたものは例外化されるだろう。
    もうひとつ、Shinkawa riv.に違和感を感じるが、アイヌ語で「ベツ」or「ペッ」は川を意味し、日本語表記「○別川」はアイヌ語と日本語で二重に川を意味しているのと同じこと。
    「-kawa」や「-gawa」の意味を知らない外国人からすればそこまで含めて固有名詞。
    さすがに「○○betsu-kawa riv.」になったら三重に川の意味が重なって笑えるけど。

  • @alubto
    @alubto Год назад +1

    英語でも「PIN Number」とか、同じような気持ち悪い表現あるので、そんなもんですね

  • @paulbenedikt
    @paulbenedikt Год назад +3

    そう、「~~川」までが固有名詞。
    日本語は難しくて川と書いても「かわ」と発音したり「がわ」と発音したりするからなあ。山も「やま」と呼んだり「さん」と呼んだりするし、神社の名称に至っては「神社」「神宮」「大社」「宮」「社」とか色々あるが英語にすると全部shrineになってしまう。

  • @佐藤元美
    @佐藤元美 Год назад +1

    札幌市内の橋。

  • @onigiriponko2_88
    @onigiriponko2_88 Год назад +2

    Shinkawa Riverは何か、もやっとします。💦(※個人の感想です)

    • @milky_carrot
      @milky_carrot Год назад

      新川を英語表記する際、「New river」と言うわけにはいかないですもんね。

    • @merdekaataumati1949
      @merdekaataumati1949 Год назад

      サハラ砂漠、ゴビ砂漠、モンブラン山、シエラネバダ山脈、ナイル川、メナム川、ドナウ川、ドン川、ドニエプル川、ドニエストル川、アムダリア川、シルダリア川、リオグランデ川
      全部、日本語と現地語で意味が重なっている固有名詞です。
      外国人にとっては、意味を重ねた方がわかりやすいんですね。

  • @ゆうきTVメインチャンネル

    3:37の映像は,MBS(毎日放送)の映像ですか?それともHBC大阪支局ですか?

  • @佐藤元美
    @佐藤元美 Год назад +1

    新川。

  • @Nikhomi_ch
    @Nikhomi_ch Год назад +1

    shin(new) river っとキチンと表記して欲しい。
    他の非英語圏国々では地名も翻訳して
    表記しているのに 語学音痴が露呈して
    恥ずかしいのやら判り難いのやら😢